太陽星座と月星座♪

今日は太陽星座と月星座のお話をしたいと思います。

西洋占星術では誰もが生まれ落ちた星座の地図ホロスコープをもっています。

その中で主要なその人のパーソナルを形成する5つの星があります。

その中でも特に大きく影響すると言われる太陽星座と月星座があります。

占星術家によっては月星座を重要視する人もいます。

月はその人の感情を司るところです。

太陽は人生を司るところです。

月の星座は生まれた時間で午前午後と2つあるので時間がわからない方は両方を見て判断するといいですね。

りりーの中では、太陽星座>月星座です。

自分の人生に迷いがあったりなかなかしっくりこない・・そんな場合は太陽星座を使いきっていないという説もあります。

りりーもそう思うのですが、さらに太陽星座と月星座の2つの関係にも重要視しています。

例えば、太陽星座と月星座が同じ星座の場合は、本人的には迷いがないのですが

よりその星座の濃さが増してその星座のもつ課題点になかなか気づきません。

さらに、太陽星座と月星座が真反対に近くあると葛藤の多い人生になりやすいのですが乗り越えると飛躍する可能性も秘めています。

前後の星座同志だと自己解決しやすい分、心を閉ざす傾向もあります。

太陽星座がリーダーとすると月星座はその星座を支えるパートナー補佐なのです( *´艸`)







桜野りりー 新宿占いサロン                                     さくらのりりー☆彡

こんにちは♪桜野りりーです。ホームページをご覧になって頂きありがとうございます。 新宿・原宿の占い館を経て心くつろげるヒーリングスペースを新宿に開きました。現代のストレス社会の中、物は便利になりましたが人の心はどんどん複雑な環境になりました。皆様の良き未来の扉を開けるお手伝いをさせて頂ければと思います。安心して心の扉を開いてくつろいで頂ければと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000